葛切りとは?糖質、カロリーは高い?原料と栄養や効能、春雨との違いも教えます!

葛切り

夏の時期の涼しげな和風のデザートとして好まれている葛切り。
デザートだけでなくお鍋の具材にしたり、炒め物やスープに入れたりと色々な食べ方で親しまれています。

半透明でツルっと食べられるのでダイエットにも良さそうですが、葛切りの原料は葛という植物の根のでんぷんで、炭水化物なので、栄養成分や効能だけでなくカロリーや糖質がどのくらい高いのかが気になりますよね。

また、葛切りに似た食材に春雨がありますが、どんな違いがあるのでしょうか。

そこで今回は、『葛切りとはどんなものか(原料や発祥など)』『葛切りの糖質やカロリーは高いのか?』『葛切りに含まれる栄養素や効能』をご紹介します!

『春雨との違い』と、『葛切りを使った簡単レシピ』もあわせてご紹介!しますので、是非参考にしてください。

【スポンサーリンク】

葛切りとは?原料は何でできている?

葛切りとは、マメ科の植物で秋の七草の一つでもある葛が原料で、葛の根のデンプンから生成された「葛粉」を原料として、水で溶いて煮立たせ、板状に固めたものをうどんのように細長く切った麺状の食べ物が葛切りです。

葛は民間治療薬としても昔から重宝されており、さまざまな美容・健康効果があるといわれています。「葛根湯」は葛の根を使った漢方薬で、よく知られていますよね。

市販のものは乾燥させて売られているものが多く、食べる前に茹で戻して食べるのが一般的です。

葛切りの発祥は京都の祇園と言われ、黒蜜をかけて夏の甘味として多くの人に楽しまれてきました。今では抹茶風味のものやフルーツ味などさまざまな味の葛切りがあり、お土産やお取り寄せなど老舗の有名店舗の葛切りが通販でも売られるようになっています。

「葛」の語源ですが、奈良県吉野郡吉野川上流にある国栖(くず)と言われ、国栖の人が草の根からでんぷんをとり、いつしかそのでんぷんを「くず」と呼ぶようになり、そしてその植物自体を「くず」と呼ぶようになったと考えられています。

葛切りの糖質やカロリーは高い?

葛切りのカロリーは一袋100gで343kcalで、うどんとほぼ変わらないカロリーです。しかし食べるときは茹でて戻したものを食べるのでカロリーは低くなります。茹でた葛切りは一食分100gで135kcalです。

葛切りの糖質量は乾燥のもので86.8g、茹でたもので32.5gとなります。葛の根のでんぷんから作られているため糖質量は高いです。

糖質オフダイエットや、糖質制限をされている方は積極的には食べないほうがいいかもしれません。通販で糖質量の少ないものや低カロリーの葛切りも販売されているので、そういったものを選ぶようにしてもいいかもしれません。

葛切りの栄養とその効能

葛切りの原料である葛には、首筋から背中のこわばりを緩め、ストレスの緩和や肌の乾燥、鼻や喉の粘膜の乾燥を防ぐ効果があります。

また、体を温めて血行をよくし、発汗、解熱作用があるため、風邪の時に葛根湯にお世話になった方もいらっしゃるかと思います。

葛切りの主な栄養成分は炭水化物、脂質、たんぱく質などの他にも、マグネシウムやカルシウム、ダイゼインが含まれています。ダイゼインは筋肉の緊張を緩和し、抗炎症作用や熱を抑える働きがあります。

葛には腸の調子を整える効果があるため、デトックス効果があり、ダイエット中のおやつに最適です。いつもの間食をお菓子から葛切りに変えると、健康・美容効果を得られながら甘味もあるので満足感も得られます。

【スポンサーリンク】

葛切りと春雨の違いって?

ところで、葛切りと春雨の違いは一体何なのか、説明できますか?

細さが違い、葛切りはデザートにされることが多く、春雨はお鍋の具材がメイン。でも葛切りをお鍋に入れることもあるし・・・とよくよく考えてみると違いが曖昧ですよね。

春雨は中国が発祥で精進料理にも使われていることが有名ですが、実は、葛切りと春雨の大きな違いは原料が違うところにあります。

葛切りは上の項目でも説明したように、葛という植物の根っこの部分のでんぷんからできているのに対し、春雨は緑豆のでんぷんとジャガイモ、馬鈴薯のでんぷんから作られます。

しかし、葛切りの中にも、葛粉だけでなくジャガイモのでんぷんが使われている場合もあり、ジャガイモの割合が多くなると安く販売できることから、ジャガイモのでんぷんの割合が多い葛切りも存在しています。

ちなみに、お鍋の具材としてよく使われている「マロニー」は、ジャガイモのでんぷんに加えてコーンスターチ、とうもろこしの粉が使われています。

葛切りの人気の簡単レシピを紹介!

最後に簡単に作れる人気のレシピを紹介したいと思います。

【葛切りのパスタサラダ風】

  1. 葛切り200gを茹でて水気を切る
  2. きゅうり1本、にんじん半分を千切りにし、塩を振って5分おき、水洗いして水気を切る
  3. ウインナー2~3本を食べやすい大きさに切り炒める。
  4. 全てをボウルに入れ、塩こしょうとマヨネーズで味を調える
  5.  

パスタの変わりに葛切りを使ってカロリーオフに!簡単人気の葛切りレシピです。

【超簡単葛切りの酢の物】

  1. 葛切り80gを戻して水気を切る
  2. きゅうり1本、かまぼこ1/3を千切りにして水気を切る
  3. 1,2の具材と乾燥わかめ3gを混ぜ、砂糖・酢大さじ1.5を加えて混ぜ、塩・醤油少々で味を調え、最後にごま油を回しかける

具材を切って味付けするだけの超簡単レシピです。夏場にさっぱりと食べられるのでオススメです。中華だしを加えて中華風のサラダとしても◎!

【スポンサーリンク】

あわせて読みたい記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

nine − one =