ココアの効果!飲み方や寝る前、朝、いつ飲む?肌、白髪、血圧、便秘改善に!

ココア

「ココアはやっぱり森永♪」というフレーズはテレビCMでも知らない人は居ないほど有名ですよね。

体や心が疲れたときに、ほっこりと癒してくれるココアは、お子さんや女性の方を中心に多くの人が大好きな人気のドリンクです。

クッキーやケーキ、プリンなど、お菓子としても大活躍のココアですが、ただ甘くて美味しいだけではなく、嬉しい効果も期待できるのだとか!

言われてみれば少し前に、「チョコレートダイエット」が話題になりましたよね。これはチョコレートの原料であるカカオが肌や便秘改善、血圧の低下や白髪の改善にも効果があることから女性の間で爆発的にブームになったのです。

定番で牛乳に溶かしてココアを飲んだり、時間を気にせずに何気なく飲んだりしがちですが、ココアの効果的な飲み方や朝起きてすぐがいいのか、寝る前がいいのか、いつ飲むのが良いのかもココアの効果をより多く得るために気になりますよね。

そこで今回は、『肌、白髪、血圧、便秘改善にも効果あり?なココアの効果』と、『ココアは朝か寝る前か、いつ飲むのがいいのか』『ココアの効果的な飲み方やアレンジレシピ』をご紹介します!

【スポンサーリンク】

ココアの効果とは?肌、白髪、血圧、便秘改善にも効果あり?

ココアの健康効果、美容効果のほとんどがココアの主成分であるカカオポリフェノールの効果によるものです。どんな効果が期待できるのでしょうか。これからの季節に毎日飲みたくなること間違いなしの効果を詳しく見ていきましょう!

【美肌・アンチエイジング効果】
カカオポリフェノールは強い抗酸化作用を持っています。体に溜まり過ぎた活性酸素を除去し 細胞が老化するのを防ぎ、美肌やアンチエイジングの効果が期待できます

また、ココアに含まれるフラボノールという成分にも同じく抗酸化作用があり、紫外線によって肌が赤くなるのが軽減されたという報告もあるそうです。

【便秘改善効果】
ココアには食物繊維が豊富に含まれています。リグニンという不溶性食物繊維が便のかさましをすることで、腸に刺激を与え、腸の動きが活発になることで便秘解消の効果が期待できます。

【血圧改善、動脈硬化の予防】
活性酸素によってコレステロールが酸化して、血管内に溜まってしまったり 、細胞の老化で血管が硬くなることにより、動脈硬化や血栓系の疾患の危険性があります。

カカオポリフェノールの抗酸化作用はこれらの疾患を予防する効果が期待できます。また、海外の研究でココアを一定期間、摂取したことで、血圧を改善できるという報告もあるそうです。

【血流促進】
ココアに含まれるテオブロミンやカカオポリフェノールは、末梢神経を拡張して、手足の血流を促す働きがあります。

これにより冷え性やむくみを解消する効果があり、また、体の隅々まで血液に乗って栄養が行き届くので、白髪の予防にも効果が期待できます。

【脳の機能改善、ストレス耐性アップ】
ココアに含まれるテオブロミンには、大脳皮質を刺激して集中力や記憶力を高める効果があります。

また、ココアに含まれるカカオポリフェノールにはストレスによって増えるホルモンの分泌を抑える働きがあり、ストレスへの抵抗力を高める効果が期待できます。

【胃を保護する効果】
ココアは、胃がんや胃潰瘍の原因となるピロリ菌の増加を抑える働きがあると言われています。

まれにココアによって胃痛や胃もたれを起こす方もいますが、これはアレルギーによるものだと考えられるので、ココアを飲んで不調があらわれた場合は、飲むのをやめるか、飲む量を調整するようにしてください。

カカオの栄養素をより摂取できるカカオ豆100%の無調整の純粋なココアもあります。以下の記事もあわせて見てみてください。
ココアパウダー(純ココア)の効果!カロリーや糖質、カフェイン、代用品はある?

【スポンサーリンク】

ココアの飲み方!アレンジレシピ紹介!

ココアを牛乳に溶かして飲む方が多いかと思いますが、ここではプラスアルファで栄養を摂取できるおすすめの飲み方をご紹介します!すごく簡単ですので、是非試してみてください。

【豆乳ココア】
ココアを溶かすのに牛乳の代わりに豆乳を入れるだけのアレンジレシピです。

豆乳に含まれる大豆イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをします。髪のツヤを良くし、肌荒れにも効果があるなど、さらなる美容効果のアップが期待できます。

無調整の豆乳が苦手な方は調整豆乳でもかまいません。お好みで使い分けてください。

【ココア生姜】
体温を上げる効果があるココアですが、生姜を加えることによってより体温を上げることができるので、代謝がアップして冷え性にも効果があります。

生の生姜が面倒な場合は、生姜のチューブでも大丈夫です。生姜のチューブなら冷蔵庫に常備されている方もいらっしゃるかと思いますので、手軽に効果を得られることができますね。

ココア生姜の作り方

  1. 純ココア小さじ山盛り2を10ml程度の水でよく混ぜる
  2. 水で溶いたココアを鍋に移し、水200mlを少しずつ加えながら中火にかけ、沸騰の直前で火からおろす
  3. 生姜5gをすりおろしココアに加えてできあがり

甘みが欲しい方は、おすすめは黒砂糖です。黒砂糖は体を温める働きがあるため、砂糖を使うなら黒砂糖を使ってみてください!もちろん、はちみつやメイプルシロップを加えても良いです。

おまけ!ヘルシーで簡単なココアケーキの作り方

  1. オーブンを170度で予熱しておく
  2. 絹ごし豆腐1丁、牛乳100ml、砂糖大さじ5をボウルに入れ、泡だて器で混ぜる
  3. ホットケーキミックス75g、純ココア大さじ3を振るい入れ、泡だて器で混ぜる
  4. 生地を型に流しいれ、オーブンで35分焼いたらできあがり

お豆腐を使ったヘルシーなココアケーキです。牛乳の替わりに豆乳を使っても◎!砂糖の量を調整してビターにしても美味しいです。

ココアを飲むのは寝る前?朝?いつ飲むのがいい?

ココアは美味しいだけでなく美肌効果や健康効果など様々な効果が期待できますが、カロリーが高いため飲むタイミングにも気をつけておきたいです。

時間を調整して、効果的な飲み方を心がけましょう!

便秘解消の効果を得たい時は、朝起き抜けにココアを飲むことがおすすめです。朝の空腹時にココアを飲むことで腸を刺激し、便秘解消に効果が期待できます。

また、朝起きてすぐは体温が低い状態なので、ココアを飲むことで血行を良くしてくれる効果があります。レンジで温めて飲むことで、起きたばかりでも体が一気に温まりますね。

ココアは代謝を上げ、脂肪の蓄積を抑える効果があるため、食後にココアを飲むこともおすすめです。特に夜は脂肪が蓄えられやすいので、夕食後にココアを飲むようにしましょう。

飲む量に注意が必要ですが、寝る前に少し気分を落ち着かせてリラックスしたいという方は、寝る前に飲むのも良いでしょう。ココアを飲むと「ホッと」したことがあると思います。これは、ココアにリラックス効果があるためです。

いかがでしたでしょうか。朝、食後、寝る前とそれぞれにココアの効果が期待できますが、カロリーが高いというデメリットもありますので、飲み過ぎには十分注意が必要です。1日に2~3杯を目安に飲むようにしましょう。

【スポンサーリンク】

あわせて読みたい記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

4 × two =